ご挨拶が遅くなりましたが、1/15(水)をもちまして2008年6月のオープン以来
お世話になった楠木ビルでの営業が終了いたしました。
最期の1週間は「CLASSIC MENU CARNIVAL」と題して、過去好評を得た
いいとこどりのメニューで皆さまと過ごさせていただきました。
本当にたくさんの方にお越しいただいて、これまでに味わったことのない
濃密な日々を過ごさせていただきました。
休業とはいえ、ほんの半年とちょっとであるにも関わらず、年始の忙しい
最中、合間をぬってごはんを食べにきてくださった皆さま、そしてそればかりか
花束や差し入れをお持ちくださった皆さま、本当にありがとうございました!
営業終了までは過去に経験したことがないほどの忙しさのせいもあって、ゆっくりと感謝を
お伝えすることもできず本当に申し訳なかったと、心にもやもやしたものを
残しながらの1週間でした。
あらためて、「ありがとうございます」と皆さまに申し上げます。
これほどの方々に愛していただいていたんだ・・・、と思うと
お店をやっていてよかった、と心から思います。
それと同時に、秋にはもっと喜んでいただけるような空間と
料理を準備しなければ!とやる気と自信をいただきました。
おそらく10月末~11月頭ころに再開となるのではないかと
予想しております。
ただ、施工業者さんの進捗次第では少し早まる可能性も
あるらしいので、どうなるかは未定ですが。
なんにせよ、年内にはまた同じ場所(出入り口はちょっと変わりますが)で
皆さまと笑顔で再会できることを一番のはげみに、これから
夏の終わりまでの準備を頑張ります!
と、ここで1/15の最終営業日の様子をキッチン内とキッチンから
見た店内の景色を少し。
ランチスタート!
ディナースタート!
最期の最後まで皆さま、楽しそうに過ごしてくださいました!
そして営業終了翌日(1/16)は・・・・。
「ダイニングルームお疲れさま会」ということでスタッフたちが夜集まって軽い打ち上げの
ようなものをしました。食材が残ったのでクラシックメニュー、まさにカーニバルのごとく
愉快にめいっぱい堪能しました。
デザートも、さっちゃんの差し入れケーキやいちごのミニパフェなど、心ゆくまで
味わいました。
今日からはすでに色々なものの撤去を始めています。
お皿がなくなった棚や、フライパンがなくなったコンロを見ると、やっぱり
しんみりしてしまいます。
シェフと僕のたった二人で始めた小さなマルク。
今はたくさんの方に愛されて、素晴らしいスタッフもいる。
6年前はまさかこんなに素敵なことになっているなんて想像も
していませんでした。
自分のお店を自慢したい、なんて思ったことはありませんが
今はこころから誇りに思います。
皆さまにゆっくりと育てていただいたこのダイニングルーム、
ほんとうに大切なお店です。
だからこそ、秋の再開はけして皆さんの期待を裏切ることの
ない、同じ空気感で帰ってこなければなりません。
かっこうつけ過ぎたりせず、いつものデイリーなお店として
(建物は新築になりますが)ちゃんと帰ってきますので
秋からもまた変わらずお付き合いください。
お店は秋までありませんが、ダイニングルームのメンバーは
それぞれ成長するべく、できることをやっていくつもりです。
どうか温かく見守ってやってください。
それではこれでダイニングルームはひとくぎり、ということで
ひとまずお休みをいただきます。
休業中の動きはなるべくマメにアップしていきますので
どうかこのブログも忘れることなくたまにのぞいてやってくださいね!
それでは皆さん、楽しい食事を!
*****************************************************
the dining room
現在ビル建て替えの為秋まで休業中
address : 広島市西区楠木3-16-1
hp : www.cloudy-fine.info
facebook : こちら
*****************************************************