ラベル 季節を楽しむ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 季節を楽しむ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016/06/27

桃とヨーグルトムースのパフェ + プラムソース (6/29より展開)


じめじめ梅雨をぶっとばせ!
新作パフェで爽快気分に♪


あたりを見渡せば季節は梅雨ど真ん中。
服は乾かないわ髪はうねるわとっておいたパンはカビるはいいことなしの
この季節。

気持ちだってついつい沈みがち・・・・。

いや!いけんよ!そんなんじゃ。

ここはひとつおいしくてさっぱりしたダイニングルームの新作パフェでも
食べて気分よく一日を過ごそうじゃないの!

・・・・長い前置きでしたが6/29(水)9:00から展開スタートの新パフェを
ご紹介いたします。

では、どうぞご覧くださいっ!


爽快な桃とプラム、そしてヨーグルトムースの合わせ技。
「桃とヨーグルトムースのパフェ + プラムソース」 650円



ジメジメの季節に爽快な味わいを、と考え出された新パフェは
名前があらわす通り、旬の桃とプラムをふんだんに使用し、
ヨーグルトを合わせることで丸みを帯びたすっきり感を表現しています。

「丸みを帯びたすっきり感」という一見矛盾だらけの表現が
食べることによってどう納得へと変わっていくか、それをぜひ皆さんの
舌で感じていただきたいところです。

それではじっくり詳細を解説していきましょう~♪

それではいつも通り、ボトム(底)部分から上へ、順に説明させていただきます。

一番下に鎮座するのは当然自家製ラスク。これはお決まりのやつです。
・・・が!今回のはただのラスクじゃなくて、「はちみつラスク」!
これがね~、いいんすわ~、なんかはちみつのドリーミーな甘さ加減が。
この先で説明しますけど上からどんどん下ってくる桃ジャムとかプラムソースが
みるみるラスクに染みていってはちみつと桃とプラムのゴールデントリオが
完成なんですけど、これ、言葉で語ってもおいしさ伝わんないだろーなー、と
いう味覚に直接訴える超感覚的な美味しさなんです。

それで、そのすぐ上には何やらひんやり系の白っぽいもの。
これは今回の主役のひとつ、「フローズンピーチ」。
前歯でそっと噛むと「シャリッ!」となんともここちよい響き。
じっさいそのヒンヤリ感もソーグッド(めっちゃいい)。
そしてただ爽快なだけではなく、そこにねっとりとからんだ
自家製桃ジャムもとろりと甘く、シャープなフローズンピーチに
丸みを与えている一因でもあります。

そしてその上、なんだかふわふわした白いの。
これこそがヨーグルトムースです。しゅわしゅわと空気を含んだ
ヨーグルとのゼリーのようなものなんですが、ゼリーよりもっと
やわらかで食感がクリーミーで、さすが乳酸菌の爽快感あふれる
酸味も心地よくて。

夏らしいムースをプラスしたことで桃の丸い甘さにいい感じで
刺激をプラスしてくれています。

これこれ。これがヨーグルトムースとフローズン桃です。おいしそうっしょ。



さて、そのムースの上ですが、もうお分かりですよね?そう、赤いソース。
「プラムソース」です。キュッとプラムの酸味とみずみずしさを閉じ込めた
青春あまずっぱ系ソース。これが下のすべての食材に染み渡り、
それぞれの魅力を一つ上の段階へ底上げしてくれるという影の主役的
存在です。これをグルングルンかきまぜて召し上がっていただくのが
ダイニング流パフェの正しい食べ方でございます。

で、その上はもう説明するのも野暮ですが、いつもの特濃バニラアイスと
ミルキーな生クリームのセットが鎮座。
これがなきゃウチのパフェは始まりませんし、満足度が足りません。
これもやはり主役ってことですね。

さー、一応グダグダと言葉で説明してみましたが、「丸みを帯びたすっきり感」、
伝わってないですよねー。

僕も全然伝わった感じがしないです(笑)

いや、なげやりな気持ちとかじゃなくて。

やっぱり食べてみないとこの驚きと満足感は伝えきれないです。

となると最後にお伝えする言葉はやはり・・・

「ぜひご自身の感覚でそのおいしさを実感してみてください!」


これに尽きます。

では、6/29水曜日の9:00より桃とプラムとヨーグルトを両手に
構えて皆さまのおいでをお待ちしておりますね!



おかわりも大歓迎!

********************************************
the dining room

月: 9:00 ~ 17:00 朝食・ランチ&カフェのみの営業

火: 店休日

水 ~ 金: 9:00 ~ 17:00 朝食・ランチ&カフェのみの営業

土・日・祝日: 11:30 ~ 17:00 ・ランチ&カフェのみの営業

address : 広島市西区楠木3-16-1 ファミーユHANA101

 hp : www.cloudy-fine.info
facebook : こちら

<2つの姉妹店>

・GRAFICA LIVING STORE  blog →   facebook → 

・assemble!   blog →   facebook → 

2016/05/23

チェリー&キャラメルパフェ 新登場!



パフェも夏の顔に!


いやあまだ5月だってのにどうしちゃったの?ってくらい
暑い毎日。

もうこうなったら夏を先取りして毎日冷たいもの食べてやる!
そんな気持ちになっちゃいます。

そんな気持ちになっちゃったからにはそれなりのおいしい
ものを用意しなきゃ、ってことで待望の夏パフェ第1弾がスタートです。

大大大好評だったいちごパフェの次に登場させるパフェってことで
かなりプレッシャーだったのですが、その重圧をはねのけて
おいしいもん食べたさ全開で完成させたパフェはこちら!


いちごにだって負けません!
旬の 「チェリー&キャラメル パフェ」 650円


ほわぁ・・・・・・・、なんてうまそうなんだ~~~~。

おもわずとぼけた声をだしてしまうほど見るからにうまそうな
その佇まい。

旬の時期が短いチェリーをふんだんに使用した贅沢&フレッシュな
スペシャルパフェ!これを食べずに帰るわけにはいきませんよ!

さあて、さっそく解説にまいりましょうか!
底からじっくりまいります~。


まずはウチのパフェといえばこれ。「キャラメルラスク」。
一番底に沈んだラスクの存在はただのかさ増しではなく、
上からゆっくり染みてくるソースが染みわたる受け皿であり
最高の楽しみでもあります。

そしてその上には新しい試み「キャラメルビスケット」。
ソースやフレッシュチェリーの果肉など、水分の多いパフェにあって
このキャラメルビスケットのさっくり感は舌触り・歯ごたえの部分で
よいスパイスとなっており、なくてはならない存在なのです。

そしてラスク、ビスケットを包み込むようにしたたるのは
名前通り「キャラメルソース」。それもこっくりとした深い甘味の
自家製ソース。それをだぷっとたらしておぼれそうな勢いに
しちゃいました。

とはいえキャラメルだらけになると甘ったるいだけなので
その上から酸味で引き締めるため、ヨーグルトをイン。

そしてさらにフレッシュな香りと味わいをプラスすべく
「自家製チェリーソース」も加えます。
これでキャラメルの甘さに程よい酸味と爽やかさが
加わり最高に食べやすいバランスになりました。

そしてあとはコレ、「特濃バニラアイス」。
これがソースの数々とからみあってパフェを食べてる、って
感じを十分に満喫できるんですよね。やっぱり美味しい
アイスは重要。


で、トップには新鮮な大粒アメリカンチェリーをまるっと一粒!

赤と白のコントラストにキャラメルソースの茶色が美しく
からまる!ああ、なんと美しい食べ物よ!


ただ甘くて爽やかなだけじゃない。
チェリーの「苦み」も味わいのひとつ。


そうそう、前回のイチゴもさわやかでしたが今回のチェリーは
爽やかなだけじゃなくて、ほどよい「苦み」もあるんです。

生のチェリーをかじったことがある方ならお分かりかと思いますが
酸味と苦みの混ざったクセになるおいしさ。
今回のパフェではアレをうまく表現できたと思っています。

もちろん、苦みばかりが目立つのではなく全体的にデザートとしての
甘さ・満足感・子供さんでもおいしいと思えるバランス、を
実現しています。


これから6月になればちょっと気が滅入る梅雨が待っています。
そんなジメジメの時期にこそ、このチェリー&キャラメルのパフェで
フレッシュな気持ちになっていただきたいのです。

明後日5/25(水)9:00より終日提供しておりますので
あらゆる時間にぜひお楽しみくださいっ♪





当店the dining roomは来月で8周年を迎えます。
9年目をスタートさせるにあたって、より「おいしくてやさしいお店」を
目指すということをあらためてじっくり考えました。

やはりその為にはおいしいものと「ひと(=スタッフ)」の力が必要です。

今日はあらためて、ダイニングルームで一緒に働いてくれる
スタッフ募集のお知らせをさせていただきます。

募集内容は以下の通りです。


勤務時間 / 11:00〜3時間くらいから(土日祝は特に忙しさにより、延長あり)

勤務日/ 月・水・木・金の平日勤務の方1名
       土・日の勤務の方1名
      平日・土日祝フルで勤務の方1名

応募条件/ 料理や接客に興味のある35歳くらいまでの女性

待遇 / 時給制(勤務実績により昇給あり) 交通費支給はありません

仕事内容/ 簡単な盛りつけやコーヒーなどのドリンクの提供、
        およびホールスタッフ兼務


ダイニングルームの料理やお店の空気感が好きで自分もその世界で
楽しみながら前向きに働きたい!とおっしゃる女性の方を募集します。

勤務時間は3時間程度から相談に応じます。

詳細は面談時にお話しいたします。

明るく楽しんで働いてくれる方、お待ちしています!

詳しくはお電話で・・

082-237-8588
姉妹店GRAFICA LIVING STOREが 受付窓口です。





********************************************
the dining room

月: 9:00 ~ 17:00 朝食・ランチ&カフェのみの営業

火: 店休日

水 ~ 金: 9:00 ~ 17:00 朝食・ランチ&カフェのみの営業

土・日・祝日: 11:30 ~ 17:00 ・ランチ&カフェのみの営業

address : 広島市西区楠木3-16-1 ファミーユHANA101

 hp : www.cloudy-fine.info
facebook : こちら

<2つの姉妹店>

・GRAFICA LIVING STORE  blog →   facebook → 

・assemble!   blog →   facebook → 

2016/03/14

ハッピーストロベリーウィーク!


ハッピーストロベリーウィーク、開催!


唐突に開催が告げられてびっくりしますよね?

ハッピーストロベリーウィーク

3/16(水) ~ 21(月)


僕も朝起きてシェフから「いちごフェアの撮影してよ、今日」なんて
唐突に言われたもんですから「えーっ、そんなん準備してたんなら
早く教えとってよー!こっちだって今日は忙しんだよ・・・」と心では
思いつつも口では「オッケー!何時ごろ撮影行こうか!?ニコッ。」
なんて爽やかにこたえてました。

そんなこんなでシェフが入念に準備を(極秘で)重ねた
渾身の春企画、「ハッピーストロベリーウィーク」!

開催2日前の本日夕方、グラフィカを抜け出してその全貌を
ばっちりカメラにおさめてきましたので、その画像と
お味の(個人的な)感想&解説をぜひご覧くださいっ!



まずはコレ
いちごカスタードタルト 450円


もうこれは見たまんま、「いちごのっけ盛りタルト」です。

さくさくほろり、のタルト生地に自家製カスタードのフィリングをたっぷりのせて
その上にやり過ぎなくらい生のイチゴをずーんと並べる。
そして付け添えにはほわほわのホイップ生クリームとグラノーラを。

カスタード全開のタルトですが、大人のデザートタイムですからして
ちゃぁんと甘さ控えめにしております。どうぞ安心して完食なさってくださいねっ♪


イチゴ、つやっつや!


イチゴ、どーーーーーーーーん!



ハイ、次は何かな!?



きたよきたよー
イチゴ練乳ロールケーキ 450円


おーいおいおい!

クリーム入れ過ぎでしょ!これクリームのせいで生地が
○(マル)の形を保ててないじゃない!

ただでさえほわほわでやわやわのスポンジ生地なのに
クリームのサービスし過ぎでスライムチックになってるよ。

もー、こういう過剰でやり過ぎなトッピングはね、往々にして
お味はあんまり・・・てことが多いのよー。

パク。ほらね、クリームが多過ぎてクドくなって・・・・・・ない!
全然クドくないよ!えーっ!だってこれ、れん乳クリームでしょ!?

思いっきりれん乳の味なのに全然しつこくなくて甘さも程よいし
なんかやたらスポンジ生地とからんで最高のマッチングだし!

えー、なにこれ!あ、よく見たらなんか別の黄色っぽいクリームも
添えられてない!?え?チーズクリーム?いやいやいやさすがに
もうしつこいでしょ!これもくっつけて食べたら絶対・・・・・ぜったい
・・・・ぜっ・・・・・・ぜんっぜんイケる!うまいー!

うわぁとまんないよコレどーしよ。パクパクパクパクー!

ちょっちょっちょっすんません、もう一個いいっすか!?


このダルンダルン加減みてるだけで・・・・・・あーっもう!
フォークでカツっと突き刺したい~~~。



はいお次ー。



性別・年齢・思想の壁を越えて
ストロベリースフレチーズケーキ 450円



いただきまーっす!

さく。 じゅわ。 ぱく。 う~~~~~~~っ!

もう説明これだけでいいんじゃない?

いや、さすがにこれだけじゃ伝わんないわなー。
ひとくち食べたらこのスゴさ、共感できるんだけど。

じゃ、伝わりにくいともっぱら評判の当ブログの
簡潔レビュー、まいりましょっかー!


上から。


まず、名前にある通りこれはスフレチーズケーキ。
でもね、ただのスフレチーズじゃない。

生地の中には大量のフレッシュイチゴを練りこんで、
どこを食べたって口の中がイチゴのハッピー感にあたるように
なっているんです。そう、たとえはじっこのあたりをかじってみても。

おや?どうしたんです?ひとくち食べたきりニタニタしたりウーンと
唸ってみたり。

ははぁ、なるほど。どうやらイチゴ100%の味を想像していたもんだから
その口の中を巡るイチゴ以外の香りに悩んでいるんですね?

それはですね、「カルヴァドス」ですよ。リンゴのブランデーの。
これがね、あんがいイチゴに合うんですよ。
ほら、もう一度食べてごらんなさい。

ね?イチゴの若々しく爽やかな香りに少し大人の艶めかしさのような
エッセンスが加わって、なんとも悩ましい美味しさでしょう?

もちろんアルコールはとばしてますし、上に載った濃厚バニラアイスの
おかげで上品すぎないカジュアルさもあるでしょう?
さらに上からかけられた自家製のイチゴソース。これもいっしょに口に
含めばほら、もうハッピー。

360度どこから食べてもイチゴがもたらすハッピーを存分に享受できるん
ですから。

このケーキには年齢も、性別も、国籍も、思想も、いっさいのしがらみも、
なーんの壁もない!だれもが素直に「おいしい!」って言える味が
詰まっているんです。

おいしいもので、みんな一緒にハッピーになりましょうよ!


360度、どっからでもどーぞ。



さて、ここからは別の角度からイチゴのもたらすハッピーを。




じんわりあったかいハッピーを
イチゴミルク(ホット) 550円



3月って案外寒い日が多いです。

そんな時でもイチゴを味わいたい!そうなれば
もうこのイチゴミルクしかありません。

「あっつ!」でも「ぬるっ!」でもなく「じわ~~」っと
体に染みる温かさに調整されたホットミルクに
自家製の濃縮イチゴシロップをとろり。
そしてもちろん生のイチゴスライスもぽろりぽろり。

傍らには読みたかったマンガ。

スプーンでゆっくりかきまぜて、一口。

あれ・・・?なんか嬉しくて・・・・涙出そう・・・。
なんで・・・これくらいのことで・・・。


泣きゃあしないでしょうけど、おいしいですよ。


ココ!よく混ぜてね!


「じわ~」のあたたかさ。湯気、出てるでしょ?写ってないか・・・。



こういうイチゴの味わい方もいい
ストロベリーモヒート(ノンアルコール) 550円


なるほどそうきたか~。

カクテルのメニューとして有名なモヒート。
それをイチゴでアレンジしたノンアルコールのドリンクメニュー。

内容は簡潔に、自家製イチゴシロップ、ミントシロップ、
ソーダ、フレッシュイチゴ、フレッシュミント、これだけ。


春の陽光に包まれながら(店内だけど)、この見るも爽やかな
アレンジドリンクをゆっくり傾ける・・・。

ちゃんとしっかりイチゴ味だけど甘すぎず、かといって淡泊でも
ない、グッドバランスな一杯です。

飲み飽きることなく、最後の一滴までおいしく楽しめる
限定ドリンク。ストロベリーウィークに来てこれを味わわないってのは
いかにももったいないハナシです。


もったいないですよー。


ここの赤いとこがハッピーの素!



と、イチゴのハッピー週間とくればコイツも登場させないわけには
いかねぇや。



どーも、すでに人気ものです
いちごパフェ2016年版 650円


先日から春限定でデビューしたいちごパフェ。

これは先のブログでじっくり説明しておりますので
よろしければこちらからどーぞ。 →→→ パフェブログ


イチゴで最高にハッピーな一週間、たのしみましょーーーう!

平日は朝9:00からやってますのでお休みでしたら朝食ついでに、
あるいはスケジュールが許せばお仕事前に。

ぜひ!



ランチタイムに勤務してくださるスタッフを募集します。




以前からお知らせしているスタッフ募集についての内容を、
少し変更させていただきます!
土日も含めた勤務のできる方を1人募集していましたが、
お昼だけの平日・土日という勤務はやはりなかなか
難しいと思いますので、
平日のみ、土日のみ、と分けて募集していきます。
改めて募集要項です。
勤務時間/ 11:00〜14:00くらいまで(忙しさにより、延長あり)
勤務日/ 月・水・木・金の平日勤務の方1名
土・日の勤務の方1名
平日・土日のどちらも可能な方ももちろんお待ちしています。
応募条件/ 35歳くらいまでの女性
仕事内容/ 簡単な盛りつけやコーヒーなどのドリンクの提供、
およびホールスタッフ兼務
明るく楽しんで働いてくれる方、お待ちしています!
詳しくはお電話で・・
082-237-8588
姉妹店GRAFICAへつながります。
********************************************
the dining room

月: 9:00 ~ 17:00 朝食・ランチ&カフェのみの営業

火: 店休日

水 ~ 金: 9:00 ~ 17:00 朝食・ランチ&カフェのみの営業

土・日・祝日: 11:30 ~ 17:00 ・ランチ&カフェのみの営業

address : 広島市西区楠木3-16-1 ファミーユHANA101

 hp : www.cloudy-fine.info
facebook : こちら

<2つの姉妹店>

・GRAFICA LIVING STORE  blog →   facebook → 

・assemble!   blog →   facebook → 

2016/03/01

3/2から「いちごのパフェ」ですよ!

いちごとチーズクリームのパフェ / 650円

いよいよ今年もイチゴの季節がやってきたーっ!


画像の名前がクリームチーズとなっておりますが
正しくは「チーズクリーム」です。のっけから失礼しました。

さて!いよいよ3月です。

寒い寒いというものの、さすがにここまでくれば春を意識しないわけには
いきません。

当然ダイニングルームもそれにのっとって春らしくいく気構えです。

というわけでまずは春メニュー第1弾、毎年恒例のアレ。

「いちごとチーズクリームのパフェ」の登場です!


どーん!今年も来ました〜。

進化してます、少し。


ルックスは去年と変わりないように見えますが、
ちゃんとマイナーチェンジしてるんですよ!
もちろんお味もアップデートしております。

では、早速気になる中身をボトム(底)から解説して
まいりましょう。


下から上へ、の順でじっくり解説


まずはグラスの一番底、ボトム部分。
こちらにはいきなり主役級の「チーズクリーム」がとっぷりと沈んで
おります。クリームチーズをベースとしたクリーミーかつ適度な酸味の
ソースで、延々なめ続けたくなる魅惑のお味。

そのねっとりとした魔性のクリームの上には毎度お馴染みの
自家製カリカリラスクが。おっと、今回はここにあたらしい
試みを挟み込んでいますよ。カリカリラスクに混ざるように
加えられた茶色いものは「グラノーラ」。これも姉妹店アセンブルの
看板商品であり、当店のおやつや料理にもちょいちょい顔を出してくる
名脇役。これがラスクとコンビを組み、「カリカリ兄弟」として
いい具合にここちよい食感と風味を醸し出してくれるんだから
入れてよかったやっぱりね、ってことです。

しかしこのカリカリ兄弟の上からは容赦なく大量の自家製いちごシロップが!

あーっ!カリカリ兄弟がグズグズ兄弟になっちゃうー!

いえ、これでいいんです。下からはチーズクリームのねっちりしっとり感。
そして上からはシロップのじっとり感。この挟み撃ちがカリカリ兄弟の
とんがり過ぎたカリカリ感を「しっとり、ときどきカリカリ」という
完全なるここちよき食感にアップデートさせてくれるんです。

グラノーラ「兄貴、おれ随分しっとりしちまったぜ」 ラスク「なに、お前もか!」


グズグズしっとり兄弟はほっといて、その上を覗いてみると
とろーん、とヨーグルト。これがいちごシロップの酸味とうまい具合に
融合して、お互いの酸味をツンツンしたものからまろやかなものへ
変化させているのです。この部分だけを食べたってそりゃあうまい!

「ヨーグルトのいちごシロップがけ」ってメニューでもそこそこ
幸せなティータイムになるんじゃない!?ま、手抜き過ぎますんで
お出ししませんが。

そしてその上に鎮座するビッグボリュームの白い球体は
もう言わなくても分かりますね。そう!特濃バニラアイス。

コレが最終的に下のチーズクリームやいちごシロップ、
カリカリ兄弟、ヨーグルトたちをたくましいパワーで
一気に自分のところに引き込んで「いちごパフェ」の完全体として
生まれ変わるのです!これら全てをミックスしてゆっくりと
口の中へ運ぶと・・・・キャーーーーッ!

そう、悲鳴が出るほど美味しいのです。

人によってはその悲鳴が絶叫だったり、笑い声だったり、歓声だったり、
うめき声だったりと、様々です。(昨年のデータより)

どれも美味しさからでる表現の違いということです。


うめき声はない。


最後にトッピングとして・・・え?またチーズクリーム!?
シェフも随分しつこいね〜。下から来て上からも・・・。
盛ればいいってもんじゃ・・・パク・・・ないって・・・・
モグ・・・のに・・・・ニヤニヤ・・・。

なに?しかもてっぺんに生のイチゴ?はぁ〜、こっちは
子供じゃないんだからね、こんなもんで喜ぶような・・・
パク・・・大人なんて・・・ニヤニヤ・・・。


そういう大人でありたいですね。





ごちそうさま!


またいつものように長々と説明というかなんというかグダグダな
文章でしたが、とにかく去年のものよりさらにおいしくなった
ということだけはお分かりいただけたと思います。

この春の間、当店にいらしてくださったからにはどんなに
ランチの食べ過ぎでお腹がパンパンであっても、忘れる事なく
いちごパフェだけは召し上がっていってください。

さもなくば今年の春の楽しみを5割ほど損なったようなものです。

ぜひ一口食べて、悲鳴をあげ、食べ終わる時にはイチゴをつまみつつ
ニヤニヤしてください。

それが正しい春の過ごし方ですから。



このハッピーな「いちごとチーズクリームのパフェ」は
3/2(水)9:00よりスタートです!

朝イチでパフェをかっこんでご出勤、なんてのもたまには
いいかも。



ランチタイムに勤務してくださるスタッフを募集します。




以前からお知らせしているスタッフ募集についての内容を、
少し変更させていただきます!
土日も含めた勤務のできる方を1人募集していましたが、
お昼だけの平日・土日という勤務はやはりなかなか
難しいと思いますので、
平日のみ、土日のみ、と分けて募集していきます。
改めて募集要項です。
勤務時間/ 11:00〜14:00くらいまで(忙しさにより、延長あり)
勤務日/ 月・水・木・金の平日勤務の方1名
土・日の勤務の方1名
平日・土日のどちらも可能な方ももちろんお待ちしています。
応募条件/ 35歳くらいまでの女性
仕事内容/ 簡単な盛りつけやコーヒーなどのドリンクの提供、
およびホールスタッフ兼務
明るく楽しんで働いてくれる方、お待ちしています!
詳しくはお電話で・・
082-237-8588
姉妹店GRAFICAへつながります。
********************************************
the dining room

月: 9:00 ~ 17:00 朝食・ランチ&カフェのみの営業

火: 店休日

水 ~ 金: 9:00 ~ 17:00 朝食・ランチ&カフェのみの営業

土・日・祝日: 11:30 ~ 17:00 ・ランチ&カフェのみの営業

address : 広島市西区楠木3-16-1 ファミーユHANA101

 hp : www.cloudy-fine.info
facebook : こちら

<2つの姉妹店>

・GRAFICA LIVING STORE  blog →   facebook → 

・assemble!   blog →   facebook → 

2015/12/30

2015年の営業、終了しました!



本日 12/30(水)17:00をもちまして、2015年の営業を
終了いたしました!

今年は途中で営業時間の変更があって、皆さんのご利用スタイルに
変化を与えてしまったりといろいろご迷惑をお掛けしてしまいましたが
何とかリズムもできつつあり、無事年内の営業を笑顔で終えることが
できました。

これもすべて、普段からあたたかく支えてくださっている皆さまの
おかげです。

心から、感謝いたします。


今年1年も大変お世話になりました。
どうか2016年も何卒宜しくお願い致します。


年始初営業は 1/4(月) 9:00から。

もちろん平日朝食もございます!

来年も変わらず

平日は 9:00 ~ 17:00

土日祝は 11:30 ~ 17:00

の営業スタイルでいかせていただきます!


どうぞ宜しくお願い致しますっ。


それでは、どうか皆さま良いお年を!


**********************************************

the dining room


月: 9:00 ~ 17:00 朝食・ランチ&カフェのみの営業

火: 店休日

水 ~ 金: 9:00 ~ 17:00 朝食・ランチ&カフェのみの営業

土・日・祝日: 11:30 ~ 17:00 ・ランチ&カフェのみの営業

address : 広島市西区楠木3-16-1 ファミーユHANA101

hp : www.cloudy-fine.info
facebook : こちら


<2つの姉妹店>


・GRAFICA LIVING STORE  blog → ★  facebook → ☆


・assemble!   blog → ★  facebook → ☆
*****************************************************


2015/12/16

ダイニングルームのクリスマスランチ!2015



いよいよ来週はクリスマス!

ダイニングルームではクリスマスのランチタイムを彩る特別メニューを12/23 , 24 , 25の3日間限定で
提供させていただきます。


////////////////////////////////////////////

ダイニングルームのクリスマスランチ お一人様 2,200円

12/23(水)、24(木)、25(金)

11:30 ~ 17:00


朝食は12/23(水)お休みです。
※祝日につき

////////////////////////////////////////////

楽しいクリスマス。 夜はご自宅で親しい人たちとお過ごしになるという
方も多いことでしょう。(お仕事の方、すみません・・・)

ではお昼のランチタイムはにぎやかに美味しく過ごしてみませんかー?

美味しく楽しい時間のためのスペシャルメニュー、どうぞご覧ください!


( X'mas LUNCH MENU )


前菜① / カリフラワーのポタージュ ※画像ナシです。

雪のように白いカリフラワーをなめらかなペーストにし、クリーミーで
あたたかいスープに仕立てたものです。屋外で冷え切った体をまずは
この湯気立ち上るあたたかなスープでほぐしてください。


前菜② / 自家製パン ※画像ナシです。

説明不要の定番メニュー、当店特製パン。前菜のポタージュと一緒に少しずつ
お召し上がり下さい。おっと、メインの為にも少しは残しておいてくださいね!

前菜③ / 前菜3種盛り合わせ

見た目も華やかな3種盛り合わせ。ゆっくりつまみながらメインを待たれたし。

盛り合わせはこんな内容です。

赤玉ねぎ・ジャガイモのロースト

ほっくりとろとろになるまで火を通しておりますので、安心してガブリ、といっちゃってください。

野菜と挽き肉の重ね焼き


食べごたえ十分なオーブン料理。挽き肉のジューシーさと野菜のマッチングがいい!

スモークサーモンとブロッコリーのバジルマリネ


もくもくと食べ続けてきた前菜でちょっとお腹が疲れてきちゃった・・・・、となったときに
つまんでいただきたいバジルマリネ。
さっぱり爽快な風味がまたあらたな食欲を生み出すのです!


メイン / 鶏もも肉のロースト いちじくバルサミコソース マスタードマッシュポテト添え

来ました来ました、クリスマスランチの大本命、鶏もも肉!

じっくりアップでご覧あれーっ。

鶏もも肉のロースト いちじくバルサミコソース 

じっくりひを通したやわらかな鶏もも肉。その上からバルサミコとイチジクがベースの
甘酸っぱくてどこか品のある美しいダークブラウンのソースをふんだんに。
お皿から離れていても香る芳醇な香りは、コース料理終盤にあってなお食欲を
そそる魅惑的な一皿です。

マスタードマッシュポテト

メインのソース、いちじくバルサミコソースにちょっと浸して食べるのもまた楽しい。
お肉の箸休めにどうぞ。



デザート&食後の飲み物 / ホワイトチョコレートチーズケーキ & コーヒーOR紅茶
 ※画像ナシです。

画像が無くてすみません!
クリスマスらしいスノーホワイトな美味しい美味しいチーズケーキなのですが時間が無くてまだ撮影できておらず・・・。
こうなったら当日のおたのしみ、ということで皆さまの頭の中でイメージを膨らませておいていただければと
思います。(間に合えば撮影し、アップさせていただきます!)

そしてそれにあわせていつもの当店オリジナルブレンドのコーヒー、もしくは 上質な茶葉の紅茶をお楽しみください。

これらすべてセットで 2,200円です。

以上で、クリスマス特別ランチのご説明を終了させていただきます。

どうぞ来週のクリスマス3DAYS、楽しく美味しいランチをお過ごしください!




クリスマスランチ お席のご予約、承ります!


ご予約はお電話でお待ちしております♪


the dining room


電話:082-230-5110 まで、宜しくお願い致します!










**********************************************

the dining room

※しばらくの間ディナーは休止させていただいております。

月: 9:00 ~ 17:00 朝食・ランチ&カフェのみの営業

火: 店休日

水 ~ 金: 9:00 ~ 17:00 朝食・ランチ&カフェのみの営業

土・日・祝日: 11:30 ~ 17:00 ・ランチ&カフェのみの営業

address : 広島市西区楠木3-16-1 ファミーユHANA101

hp : www.cloudy-fine.info
facebook : こちら


<2つの姉妹店>


・GRAFICA LIVING STORE  blog → ★  facebook → ☆


・assemble!   blog → ★  facebook → ☆
*****************************************************




2015/11/03

冬の楽しみ - りんごのパフェ -



「りんごのパフェ」 650円

11/5(木) 展開スタート!


本日11/3で、大変ご愛顧いただきました秋の期間限定パフェ、「かぼちゃのパフェ」が
終了いたしました。

それにともない、ダイニングルームの季節も冬を意識して「りんごのパフェ」をスタートさせます。


今回のパフェは冬にお出しするものですので、いつものガラスでの提供ではなく、
耐熱性の4th-market(姉妹店GRAFICA LIVING STORE取扱い)製の器を使用しております。

耐熱性?

そうです、今回のパフェは「あったかい」ソースを使用しているんです。

気になるりんごパフェの構成、さっそくご紹介いたします!



器の底から順にまいりますよ~。

まず、ボトム(底)には自家製のシナモンラスク。
パフェではおなじみのラスクですが今回はシナモンアレンジ。かりっかりの食感がたまりません。

そしてそのカリカリラスクにはこれまた自家製のりんごジャムをたっぷりと。
シナモンとりんごのコンビが最高の絡みでして、もうこの時点で完成されたおやつなんですが
まだまだ上にいくほど豪華になっていきます!

そのラスク&ジャムコンビの上にはほっくほくに温められた自家製りんごコンポートを。
そしてさらにやさしく温められた自家製カスタードソースもどっさりと。
なんならこれだけで一皿食べたい!と思えるほど美味しいトッピングです。
しっかり温められているので、りんごの風味さがさらに際立ちます。

そして、あったかいりんご&ソースときたらその上にはもちろん
特濃バニラアイス!
あたたかいソースに冷たいバニラアイス、でバランスもばっちり!

そして最後にてっぺんを飾るのは当店お得意の「クランブル」。
それもりんごの為に特別仕様の「シナモンクランブル」です!

シナモンシナモンと連呼しておりますが、やりすぎない加減でミックスしておりますので
シナモンが苦手な方でもけっこういけると思います。

アップルパイがいける方でしたら絶対大丈夫!最後まで美味しくペロリとたいらげていただけます。

さあ、季節はいよいよ秋から冬へ。

コートの準備ができたらいざダイニングルームへ!おいしいパフェが待っていますよっ。


(おしらせ)
11/4(水)は前日11/3の祝日営業の振替で臨時店休日です。
11/5(木)9:00の朝食よりみなさまのおいでをお待ちしております!


(もうひとつお知らせです)

研修の為以下の日程で臨時にお休みをいただきます。

11/16(月) 臨時休業


**********************************************

the dining room

※しばらくの間ディナーは休止させていただいております。

月: 9:00 ~ 17:00 朝食・ランチ&カフェのみの営業

火: 店休日

水 ~ 金: 9:00 ~ 17:00 朝食・ランチ&カフェのみの営業

土・日・祝日: 11:30 ~ 17:00 ・ランチ&カフェのみの営業

address : 広島市西区楠木3-16-1 ファミーユHANA101

hp : www.cloudy-fine.info
facebook : こちら


<2つの姉妹店>


・GRAFICA LIVING STORE  blog → ★  facebook → ☆


・assemble!   blog → ★  facebook → ☆
*****************************************************