撮影完了につき、ようやく気になるおそうざいをご紹介できます。
では、まずはおそうざいからー!
手羽先とにんじんのバルサミコ煮込み

あらかじめオーブンでローストした豪快カットのにんじんと玉ねぎと、
バルサミコ酢や白ワイン、ハチミツなどで煮込んだ鶏手羽先を
マリネして仕上げた手間暇かけたメニュー。
バルサミコの爽快さに一緒に煮込んだハチミツのこっくりした甘味が
ミックスされ、えもいわれぬ奥深い味わいとなっています。
ワインは白でも赤でも発泡でもなんでもござれ、の安心メニュー!
ニース風サラダ

ダイニングルーム店舗でも好評だったニース風サラダ。
白・緑・赤という見た目にもおいしい内容がデリボックスを
彩ります。ドレッシングは白ワインビネガーの程よい酸味と
マスタードのパンチが合わさり、切れの良い後味となっています。
白ワインといっしょに味わいたいですねー!
根菜キッシュ

スタッフ満場一致で「おいしい!」の自信作。
ごぼう、玉ねぎ、サツマイモがごろごろっと入った
フルボリュームの一品。アパレイユ(生地)には
生クリームとグリュイエルチーズがしっかりと。
リッチな味わいが楽しめます。サツマイモの甘さも
秋をじわ~んと感じさせてくれてます。
いかと野菜のトマト煮込み

おそうざいといえばこれははずせません!
トマト煮込みはパンとの相性が特によいので
ぜひ一品チョイスに加えていただきたいのです。
イカとヒヨコ豆の存在感がさらに食欲をそそります。
レンコン・大根・しいたけのアンチョビソテー

出たー!ダイニングルーム店舗では鉄板メニューだった
アンチョビソテー。レンコンのシャクシャクした食感と大根の
ぽくっとした歯触り。そしていぶし銀の存在感、しいたけ。
3者ががっちりトリオを組んでさいこうのおつまみ(おそうざい)として
今ここに復活です。
麦のサラダ

名前はビックリするくらい地味ですが、押し麦のプチプチした
食感やフレッシュなバジルソースは一度味わえば忘れられない
スペシャルな味わいです。しっかりと「食べるサラダ」という
感じですかね。ナスとカボチャもいい仕事をしてくれています。
ローストポテトとヒヨコ豆のオイルマリネ

ほっくりとしたジャガイモにぴったり寄り添うヒヨコ豆。
一見ほんわか系と思いきや、けしてそうじゃない。
ソースはケッパー(花のつぼみの酢漬け)・バルサミコ酢・玉ねぎ・白ワイン
というどれもが一つで主役になりそうなものがたっぷりミックスされています。
主張あるテイストはパンのよいお供となり、また、ワインをぐいぐいすすめて
くれることでしょう。
豚肉のリエット(写真なし)
すみません!写真をまだ撮っておらず画像ナシですが、これぞ
パンと一緒に味わっていただきたいおすすめのメニューです。
豚肉をとろりとペーストにして、タイム・ローリエ、白ワインなどで
ライトかつコクのあるスペシャルな味に仕上げております。
写真などなくともそのおいしさはきっと伝わるはず・・・・と、
自信はあるのですが、やっぱり近日中に撮影してアップします・・・。
ワインやパン、そして肝心のそとごはんマップについては明後日ぐらいに
アップしますので、もうしばらくお待ちください!
いやあ、とにかく楽しみになってきました。
//////////////////////////////////////
thd dining room の そとごはん
2014.9/20(土) ~ 9/23(火・祝)
場所 : assemble! にて
時間 : 11:00 ~ 19:00
くわしくはこちら → そとごはん
/////////////////////////////////////
*****************************************************
the dining room
現在ビル建て替えの為秋まで休業中
address : 広島市西区楠木3-16-1
hp : www.cloudy-fine.info
facebook : こちら
<2つの姉妹店>
・GRAFICA LIVING STORE blog → ★ facebook → ☆
・assemble! blog → ★ facebook → ☆
*****************************************************